団塊ジュニアの悩み

他人ごとなんかじゃなかった

「団塊世代」が定年を経て後期高齢者に差し掛かる2020年代。

人が多いなりに社会保障やら企業の再雇用やら社会にさまざまな影響はあるけれど、わりと他人ごとみたいに思ってた。
だけどその子どもたち、いわゆる第二次ベビーブームの 僕たち「団塊ジュニア」は直接の家族として、むしろ自分事としていろいろ出てくる問題に対応していく必要があるようだ。

父は プレ「団塊世代」
子どもたち は「団塊ジュニア」

僕の名前は上田コロ。40代。
上田家は真面目な父(75)と、世話焼きの姉(40代)、まともな兄(40代)、そして末っ子のぼくの4人家族。
兄と僕は家を出てずいぶん経ち、現在は父と姉が同居している状態。
問題は山積みである。

わが上田家の困りごとと、解決のために調べたことが誰かの役に立てば幸いです。

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました